運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
497件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-04-05 第196回国会 参議院 内閣委員会 第8号

集会結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。」と、憲法二十一条に基づいたもの。権力に腐敗があるおそれ、方向性が間違っているなどに対して市民が抗議を行うことは人々の権利を守る上でも非常に重要。憲法十二条、国民の不断の努力によって保持されなければならない、これを実行したものなんですよね。  そこに対して、歩道を規制する、柵を作って。

山本太郎

2016-11-24 第192回国会 衆議院 憲法審査会 第3号

言うまでもなく、第一項は、「集会結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、保障する。」こう書いてあるんですが、二項で、「前項規定にかかわらず、公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、並びにそれを目的として結社をすることは、認められない。」という形で制約を設けています。  

奥野総一郎

2016-03-10 第190回国会 参議院 総務委員会 第3号

憲法に、「集会結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。」というふうにございます。憲法上、そういう表現の自由ということが保障されているわけでございます。他方で、憲法の方では、常に、国民は、これを濫用してはならないと、公共福祉のためにこれを利用する責任を負うというふうになっております。  

今林顯一

2016-03-09 第190回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

例えば、きょう資料でお配りをさせていただいた言論の自由のところでありますけれども、「集会結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。」、日本国憲法二十一条の文言に第二項というのが追加をされていて、「前項規定にかかわらず、」ということが書いてあって、その上で、時の政権公益及び公の秩序を害すると認めれば言論の自由を制限することができるようになってしまう。  

柿沢未途

2016-03-01 第190回国会 衆議院 予算委員会 第18号

これも、「集会結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。」と今の憲法の二十一条には書いてあります。  そして、この憲法二十一条に自民党憲法草案は二項というのを追加して、見てください。前項規定にかかわらず、公益及び公の秩序を害すると認めれば、結社の自由、言論の自由を制限できることができるようになる。

柿沢未途

2016-02-23 第190回国会 衆議院 総務委員会 第3号

私は、憲法二十一条で保障された表現の自由、すなわち、第一項の「集会結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。」という規定放送という媒体手段について具体化したものが放送法であり、具体的には、一条二号の「放送の不偏不党、真実及び自律を保障することによつて、放送による表現の自由を確保すること。」として明記されたのだと理解をしております。  

吉川元

2016-02-15 第190回国会 衆議院 予算委員会 第12号

日本国憲法第二十一条は、「集会結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。」と規定しています。一方で、憲法第十二条は、この憲法国民に保障する自由及び権利は、国民はこれを濫用してはならないということ、常に公共福祉のためにこれを利用する責任を負うと規定いたしております。第十三条でもそうでございます。  放送法は、民主党政権だった平成二十二年に改正されたものでございます。

高市早苗

2016-02-04 第190回国会 衆議院 予算委員会 第7号

集会結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。」現行条文を、自民党憲法改正草案は、二項という条文を新たに加えて、「前項規定にかかわらず、公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、並びにそれを目的として結社をすることは、認められない。」ということで限定を加えております。文言上、限定を明らかに加えております。  

階猛

2015-07-01 第189回国会 衆議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第16号

皆さんも国会議員の方ならば、これが明らかに憲法二十一条の、私は覚えていないので読み上げますが、「集会結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。」と憲法二十一条に書いてある、これに真っ向から反する。つまり、これはその辺の居酒屋で酔っぱらっておだを上げて、マスコミなんか潰してしまえと言っているのとわけが違うわけです。

鳥越俊太郎

2014-04-22 第186回国会 参議院 文教科学委員会 第11号

一般社団法人日本出版者協議会は、著作物再販制度言論、出版の自由の擁護、取引条件の改善などを目的に、一九七八年に結成された出版流通対策協議会を前身とする出版業界団体です。専ら人文社会科学自然科学などの学術専門書教養書など、少量出版物を発行する中小零細出版社九十五社で構成されております。

高須次郎

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

日本国憲法二十一条「集会結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。」、放送法第三条「放送番組は、法律に定める権限に基づく場合でなければ、何人からも干渉され、又は規律されることがない。」こうした法律に守られて、日本放送は、言いたい放題のやりたい放題、無制限の自由のもとで公共の電波を恣意的に利用してきました。この現状に一石を投じたいと思います。  

鬼木誠

2014-02-10 第186回国会 衆議院 予算委員会 第5号

ちょっと次のパネルを見ていただきますと、もう一つ非常に気になるのが、現行憲法では、表現の自由、第二十一条、左の方でございますが、これは「集会結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。」というふうになって、ここには公共福祉で制限されるという条文はないんですね。ないけれども、当然、ほかの条文公共福祉がかかってくる。  

長妻昭

2013-12-05 第185回国会 参議院 国家安全保障に関する特別委員会 第14号

戦前の治安維持法国家総動員法国防保安法言論出版、集会結社等臨時取締法、こういった法制によって国民統制が強まっていく中を生きてこられた経験から、法律ができただけで国民を脅せる、これが今回の特定秘密保護法とそっくりなんだというふうに、これはむのたけじさんがおっしゃっていることであります。

神本美恵子

2013-05-10 第183回国会 衆議院 法務委員会 第12号

集会結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、保障する。」との後、二項をつけて、「前項規定にかかわらず、公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、並びにそれを目的として結社をすることは、認められない。」これが自民党の案に入っているわけですね。これは立憲主義の観点から考えて、私は間違っていると思いますが、いかがですか。

辻元清美

2012-04-18 第180回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

それは、一九九八年九月、共和国人工地球衛星発射を契機にして日本当局右翼勢力言論出版機関などの騒ぎは極端な段階に至った。日本政府国会で、共和国に対する制裁措置を加えることについての問題を決定し、言論出版機関人工地球衛星ミサイル発射だと言いながら毎日のように北朝鮮脅威論を大々的に宣伝した。こういうふうに教科書記述で書いてある。  

下村博文